テレビ無し生活3日目。

とき

2009年10月07日 00:45


4日の日曜日、運動会が終わって家に帰るとテレビが映りませんでした。(笑)


結婚前から使ってる13年選手で前兆もあったし、
地デジ移行で来年あたり買い替えかなと思ってたし・・・・。
そもそもテレビっ子でないワタクシはテレビがなくても全く気になりません。(笑)


必要な情報はネットや新聞で得られるしね。♪



が、子どもはテレビが見れなくて大騒ぎです。(笑)


それでも3日目ともなると慣れてきて、(絵)本を読んだり絵を描いたりして遊んでます。
なんちゃってスローライフな感じでこれはこれでアリかもね・・・なんて思ったり。


ただひとつ、天気予報が見れないのはちょっとイタい。(笑)


まぁともかくこのままテレビ無し生活というのは非現実的なので
友だちに情報聞いたりしながらカタログを収集。


プラズマより液晶という事で、東芝・ソニー・シャープをチョイス。

我が家の現状と将来的な用途で、東芝REGZAが一歩リード。
テレビから直接HD録画が出来てUSBでPC用の外付けHDが使えるというのはメリット大です。


大画面・フルスペックハイビジョンが欲しいとこですが、
設置スペースと、なにより財務大臣との折衝が・・・・。orz



さて、我が家のテレビ環境はいつ改善されるのでしょうか。(笑)



関連記事