過去
写真を撮りはじめたのはいつ頃だったか・・・。
思い返すとキッカケは子どもが産まれた時に遡ります。
いや、それ以前からコンパクトカメラは持ってたし、
旅行やイベントなどでは記念写真の一つや二つは撮ってました。
しかし決定的に、もっと良い絵が撮りたいと思ったのは
やっぱり長男が産まれた時からなんですよね。
当時はフィルムカメラで、休みの日には一日で36枚取りフィルム
使いきる勢いで撮ってましたね・・・・現像代が凄かった。w
それからデジカメになり、
子どもがメインなのは変わらないけれど、撮る対象はそれ以外にも広がり、
いつの間にかカメラ好きな友だちも増え、
カメラを買い替え、
でも自分の腕はあがらず・・・。orz
そんなことを思い出しながら昔撮った写真を見てました。
あれから年を重ね、いろいろなモノに対する考えや見る角度も変わり、
今、同じ場所に立ったらどんな写真を撮るんだろうか。
そして子どもの成長に改めて驚いたり。
と、カメラオタクであることを正当化してみたり・・・。(笑)
関連記事