スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年02月09日

パーティーしようぜ!終了 -オフ会報告-

昨晩の飲みオフ会はたくさんのブロガーさんにお集まり頂き有り難うございました。
別府八湯MLとの合同オフということで、総勢30名での楽しい会となりました。

おいしいお酒を飲みながら、ベリーダンスあり、大道芸ありと盛りだくさんで
参加された方には非常にお得なオフ会だったかと思います。

まぁ詳しい会の様子は、ココとか、ココとか、ココとか、ココとか、
にも書かれていますので読みつなげるとよろしいかと・・・。


週末なのに貸し切りで会場を使わせて頂いた、MILKHALLさん、
自分の店を休んでベリーダンサーを引き連れて来てくれただけでなく、
素晴らしい歌声まで披露してくれたタローさん、ホントに有り難うございました。

そのタローさんの美声の余韻を自分の声で掻き消しながら
美味しいトコ全部持ってったケンジさんは相変わらずエロおやじパワフルで面白いし。

そのエロおやじケンジさんからイジられまくってたみーたんさんは
相変わらず素敵な雰囲気を持った可愛らしい女性だし。

そのみーたんさんと妹が同級生な海愛さんは
いつの間にかお兄ちゃんとか呼ばれてるし。

出張帰りで疲れてるのに参加してくれて、挙げ句に大分組を送って頂いたまんねんさん、
有り難うございました。また今度ゆっくり飲みましょう。

強引な力技で仕事を片付け、佐伯から参加してくれた記者Yさん、
遠路はるばる有り難うございました。この時期の車中泊は辛くなかったですか?

オフ会当日に誕生日を迎えたsakapaさん、おめでとうございます&ありがとうございました。
あまり話せなかったので次回はもうちょっとゆっくりと・・。

二次会まで一緒に付き合って頂いたtom.Kさんも豊後大野市から
ホントに有り難うございました。
次はもっとゆっくり話が出来るといいなと思います。

同じく二次会までご一緒した小桑さん、すげーつえーーです。
いやいや、人は見かけによらないもので・・。

今オフ会の開催のきっかけとなったyonyonさん、
病院から外出許可をもらってまで参加してくれて有り難うございました。
完治の折にはぜひ快気祝いを・・。

てふてふさんも、体調はなんとか回復したようで一安心でした。
挨拶だけで話が出来なかったのが残念です、また今度ゆっくりと・・。w

久しぶりにお会いした小野さん、例の話は、しかるべき時期に営業に伺いますのでヨロシクです。

その美貌に似つかない熱さでJBLとbjについて語ってくれたkikoさん、
ちょっとこれは本気で次の機会を・・・。
いやぁ、すげー詳しいんですわ、ホントに。
興味ある人はぜひ一緒に「kikoさん日本のバスケットを語る」を開きましょう。

編集部の筒井さん、Kちゃん、そめちゃん、有り難うございました。
お三方には、当日になっていきなり〆の挨拶と花束贈呈の役をお願いしたりと
その場しのぎ進行に協力頂きまして・・・。
これに懲りずまたよろしくお願いします。

そして、別府に住んでいながら、大分組の送迎を快く引き受けてくれた
ぐどんタクシーぐどんくん、本当にアリガトウ。
今度遊びに来た時にはデッかいカールを食べさせてあげるよ。


そしてそして、今オフ会最大の功労者、イヌヒくん。
お店のスタッフですか?
と言われかねないほどにテーブルからテーブルを渡り歩いてオーダーを取り、
場を盛り上げ、笑いを提供してくれてホントにホントにありがとう。
まさに一家に1イヌヒ、今なら焼酎が付いてくる。って高田社長も言おうってもんです。

おかげで幹事のワタクシは非常に楽でした。

いやー、悪いねーー。(笑)<満面の笑みで


ともかく、ひょんなことから幹事を引き受けることになった今オフ会でしたが、
たくさんの方に参加して頂いて大成功だったと思います。
改めてじゃんぐる公園ブロガーのパワーに驚かされました。


そして皆さんを見送った後、店に残ったワタクシと小桑さんとtom.Kさん。
オフ会終了間際に来られたtakakoさんとマスターを交えてカウンターで更に酒を飲む。
マスターとtakakoさんの豊富な引き出しから出て来たネタを肴にしながら
ひとしきり飲み、話し、takakoさんが帰られてもまだ残るワタクシと小桑さんとtom.Kさん。

その後はマスターとともに味にわかへ。

つくねウマー。

豆腐ウマー。

焼酎ウマー。


いいかげん眠たくなったので、ワタクシは一足先に失礼しました。


その時点ですでに午前2時30分。



えーーっと、ワタクシ本日、娘の保育園の発表会なんですが?(笑)  


Posted by とき at 20:07Comments(14)徒然なハナシ

2008年02月09日

幻の

豆腐。

by 味にわか。
  

Posted by とき at 02:12Comments(6)徒然なハナシ

2008年02月09日

つくねを喰らう

by 味にわか
  

Posted by とき at 02:07Comments(1)徒然なハナシ