2009年08月03日
理由
自宅の玄関脇に蝶の蛹がありました。
数日後、糸が切れて地面に転がってました。
・・・・それをみて何故に放っておかれようぞ!!<誰?
で、救出してから約一週間後の先週土曜日に無事に羽化しました。

羽化後15分くらい、まだ羽がヨレヨレです。

途中、何度も羽を広げたり閉じたりしながら徐々にピンと張った羽へと・・・。
ここまで約一時間。
花火の時にバッテリー切れたのはこれが原因だな・・・・。( ̄▽ ̄)
Posted by とき at 18:26│Comments(5)
│徒然なハナシ
この記事へのコメント
夏休みの宿題ですか?
Posted by ペーター at 2009年08月03日 20:32
花火も良いですが、こちらの写真、良いですね~
Posted by 龍 at 2009年08月03日 20:45
蝶を救出していたのですね。
そういえば、プリンタの空カートリッジが2つ3つと溜まってきました。 あと3つくらいそろそろ空になりそうなので、それらが空になったころ、もっていきますね。
そういえば、プリンタの空カートリッジが2つ3つと溜まってきました。 あと3つくらいそろそろ空になりそうなので、それらが空になったころ、もっていきますね。
Posted by なかた at 2009年08月04日 08:58
アゲハ蝶になったのねー よかったよかった。花火が撮れなかったのは残念やけどー。
Posted by つね
at 2009年08月04日 09:56

>ペーターさん
個人的ヒマつぶしです。w
観察日記はアサガオさんでした。
>龍さん
これに夢中になったのが原因なのです・・。(笑)
子どもらも夢中になってて、ヨレヨレの羽を触ろうとして大変でした。(笑)
>なかたさん
糸が切れて転がってたのを、接着剤でくっつけただけなので
ちゃんと出て来れるのか心配でしたが、生命の力は強かったです。
カートリッジ有り難うございます、よろしくお願いします。
>つねさん
花火・・・・日曜に大分までいこうかなぁ・・・・・。( ̄▽ ̄)
個人的ヒマつぶしです。w
観察日記はアサガオさんでした。
>龍さん
これに夢中になったのが原因なのです・・。(笑)
子どもらも夢中になってて、ヨレヨレの羽を触ろうとして大変でした。(笑)
>なかたさん
糸が切れて転がってたのを、接着剤でくっつけただけなので
ちゃんと出て来れるのか心配でしたが、生命の力は強かったです。
カートリッジ有り難うございます、よろしくお願いします。
>つねさん
花火・・・・日曜に大分までいこうかなぁ・・・・・。( ̄▽ ̄)
Posted by とき at 2009年08月04日 13:28