2008年01月11日

我、思ふ。

混迷を続ける経済。

低迷を彷徨う教育レベル。

先行きの見えない年金問題。

迷走する政治。

増え続けるネットカフェ難民。





そんな中、ここ数年疑問に思い続ける事が・・・。












それが、欽ちゃんの仮装対象。w




あれ・・・・、仮装じゃなくね?





いや、番組自体は好きなんですよ?





出場者のアイデアに感心したり、

欽ちゃんの「あと一個なんだよ〜。」の声に「ピッ。♪」っと反応する
お決まりのギリギリ合格とか、

小さな子ども達の熱演が微笑ましかったり・・・。



あぁ、そうか・・・・・。


欽ちゃんの (司会で) 仮装 (した審査員が決める) 大賞。




なんだな、きっと。w (違うと思う)




あぁ、平和だなぁ・・・・。(アタシの頭の中が)





珈琲屋豆工房


同じカテゴリー(徒然なハナシ)の記事画像
ガンバレ中学生
ボルダリング2回目
大分方面配達です。
山笠
天の川
カフェオレスイッチ ON !!
同じカテゴリー(徒然なハナシ)の記事
 ガンバレ中学生 (2013-10-28 18:49)
 ボルダリング2回目 (2013-09-02 00:54)
 大分方面配達です。 (2013-08-20 15:27)
 山笠 (2013-07-16 15:51)
 天の川 (2013-07-08 13:10)
 カフェオレスイッチ ON !! (2013-01-25 11:10)

この記事へのコメント
数年前、私の親友(女子)が『欽ちゃんの仮装大賞』に出場しました。
ビックリしました。。
そして、今気がついたのですが、彼女は別府出身です^^
Posted by kinoko at 2008年01月11日 02:50
店が大繁盛する・・・
起きたら若返ってた・・・
モテモテになる・・・
宝くじが当たってた・・・etc・・・
仮想大賞下さい!
Posted by タロー at 2008年01月11日 04:03
しかもいつの間にか香取慎吾も取り込んでるし~~
Posted by つねつね at 2008年01月11日 09:59
>kinokoさん
おぉー、本選にでたんですか!?すげー!!!
仮装大賞って参加希望がすごく多くてほとんどが予選落ちって聞いてます。
どんなネタだったんだろー、気になるー。w

>タローさん
妄想大賞でもいいですか?w
願望(欲望?)大賞でも可。ww

>つねさん
専門分野も経験も年数も違うから比較してもしょうがないんですけど、
欽ちゃんってお客さんとの間合いの取り方が上手いですよねー。
慎吾ちゃんもその辺を目指してるんでしょうか?w
Posted by とき at 2008年01月11日 14:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。