2008年06月17日

大サービス

大サービス

小学三年の長男が父の日にくれました。

年間フリーパス、しかも一年後には自動更新されるらしい。(笑)


しかも寝転がって背中をさせると、これがなかなか上手いんだ。(笑)(笑)



これはありがたい、大事に使わせていただくとしよう。





:ほぼ私信:

大将、結局懐具合にはかなわずsigma 50mmの出物を探しだしました。
いまだ60mmの誘惑に惹かれながらも次は広角か望遠か・・・。(笑)

大サービス


:完全に私信:

kinoパパ&kinokoさん、遅くなっててスイマセン。
木曜か金曜に行く予定にしてます、宜しくお願いします。m(--)m


同じカテゴリー(徒然なハナシ)の記事画像
ガンバレ中学生
ボルダリング2回目
大分方面配達です。
山笠
天の川
カフェオレスイッチ ON !!
同じカテゴリー(徒然なハナシ)の記事
 ガンバレ中学生 (2013-10-28 18:49)
 ボルダリング2回目 (2013-09-02 00:54)
 大分方面配達です。 (2013-08-20 15:27)
 山笠 (2013-07-16 15:51)
 天の川 (2013-07-08 13:10)
 カフェオレスイッチ ON !! (2013-01-25 11:10)

この記事へのコメント
子供からのプレゼントで一番嬉しい物!
それは、手作りの物ですよねー
僕も長男(18歳)から、13年前に貰ったマッサージ券、まだ持ってます!
今じゃ、マッサージなんて、してくれないけど・・・
Posted by at 2008年06月17日 23:59
>龍さん
ワタクシも今まで子どもがくれたものは全て捨てずに持ってます。
モノそのものじゃなく、その気持ちが嬉しいんですよね。w
たとえバカ親と言われようと、我が子はやっぱり一番可愛いです。ww
Posted by とき at 2008年06月18日 01:33
可愛いですね~。。
私も小さい頃父にあげたような(笑)

写真いい感じですね♪
ボケも綺麗やし~。。
多分50も60も画角的には大差ないです。
次は広角ですね!
いらっしゃい・・レンズ沼に(笑)
Posted by だいすけ at 2008年06月18日 02:45
微笑ましいプレゼントですね~。=*^-^*=
フリーパスで1年間有効で自動更新!
なんてサービス満点なお子さんなんでしょう♪
(*゚▽゚)ノノ"㌧㌧☆ してもらっていい笑顔になってるときさんのお顔が浮かびます。^^
(まだお顔は存じませんがそこは霊感で・・・・)
Posted by アクエリアス at 2008年06月18日 06:22
うちもカード(スタンプカード?)
くれました。

ただし予約制で、なかなか
予約とれません。
Posted by chomorichomori at 2008年06月18日 07:08
レンタル有りますか?
Posted by タロー at 2008年06月18日 08:45
いいな~ マッサージ券!結局無期限っち事ですか~?
うちもいつかくれるかな~~
Posted by つねつね at 2008年06月18日 13:19
>だいすけさん
ワタクシも肩たたき券をあげた気がします、10枚綴りで。w
思ってた以上に良いレンズでした、ナイス自分。
次はやっぱり広角かなぁ・・・。w

>アクエリアスさん
親に似て(?)変なトコで気前が良いです。w
そらもうニヤニヤしてますわ。ww
もう少し知恵がつくと、更新料○○円とか言い出すんですよ。orz

>chomoriさん
いいなぁ、予約制!w
スタンプカードもなかなか一杯にならないですね。ww

>タローさん
いやダメです、貸しません!w
あ、でもアップルタイザーとゴニョゴニョ・・・。ww

>つねさん
うはは、子どもが素直な間は無期限ですね。w
父の日をなにげにアピールしてみたり・・。ww
Posted by とき at 2008年06月18日 16:40
マッサージ券、うらやましいです~~(*^m^*)
ゼンゼン急がないので、来週でもいいですよ~~♪
イエ、来週の方がよかったりします(●´ω`●)ゞエヘヘ
(パパが旅行中でいないので、私が出かけてたらいけないので・・)
Posted by kinokokinoko at 2008年06月19日 07:02
>kinokoさん
あぁそうか、今週でしたね・・・忘れてた。w
それでは来週お伺いしますねー。
Posted by とき at 2008年06月19日 10:05
ほんと、かわいいですね~

子供の指って細いから、気持ちいいんですよね。
幸せですね。お父さん♪
Posted by halhal at 2008年06月19日 10:39
>halさん
マッサージの英才教育してますから巧いですよ。w
背骨に沿って両側を親指で・・・とか。
小さい手のひらを背中で感じて幸せに浸れます、とっても安上がりです。ww
Posted by とき at 2008年06月19日 11:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。