2007年12月06日

湧水とオーガニックコーヒー

湧水とオーガニックコーヒー

昨日、じゃん公ブロガーで旧知の仲でもあるMILKHALLさんから湧水を頂きました。
この水美味しいんだよー。と、頂いたのは霧島神社の湧水です。
わざわざ汲みに行った帰りに届けに寄ってくれました。

早速、その湧水でコーヒーをいれました。

いれる前に味わった水そのものは、クセもなくとてもまろやかで典型的な軟水です。
MILKHALLさんの店で飲んだチェイサーもこの湧水なんでしょう、とても美味しいです。

で、コーヒーです。
使ったコーヒー豆は、勇気無農薬のメキシコオーガニックコーヒー。
http://toki.ocnk.net/product/51
コクとしっかりしたコーヒー本来の苦みを持ちながらも、後口のすっきりとした飲みやすいコーヒーです。

おぉぉぉ!お、美味しい!!!


これは掛け値なしにホントに美味しい!!!!!!


湧水のまろやかさが見事にコーヒーの味の広がりと奥深さを引き出しています。
味にうるさいMILKHALLさんがわざわざ汲みに行くだけの事はあります。
お世辞抜きにしてホントに美味しいです。

メキシコオーガニックの味わい深い広がりを
損ねる事なく引き出しています。
これは良い湧水を教えてもらいました、有り難うございます。w


さて今日は、まんねんさんが遊びに来てくれました。
仕事中で時間のあまりない中を有り難うございました。
ブログでのエロまんねんと違って、実際はとても紳士です。w
どうぞまた遊びにおいで下さい。

他のじゃん公ブロガーさんも気軽に遊びに来て下さいねー、待ってますよー。ww



珈琲屋豆工房



同じカテゴリー(珈琲のハナシ)の記事画像
コーヒーの木
こーひーとあんこ
レシピ:カフェ モカ
レシピ:ココナッツウインナー
ミル掃除と調整
手挽きミル調整
同じカテゴリー(珈琲のハナシ)の記事
 カフェオレの日 (2013-10-02 13:50)
 出張カフェなんて (2013-02-04 16:53)
 カフェオレタイム (2013-01-26 10:30)
 コーヒーの木 (2012-09-06 17:31)
 こーひーとあんこ (2012-08-10 10:19)
 レシピ:カフェ モカ (2012-08-08 10:19)

この記事へのコメント
おじゃましまーすm(__)m  この前sakapaさんが行こうとしたけど分からなかったって(涙) そしてやはりブロガーさんがご近所にいらっしゃいますよ~(^_^)
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2007年12月06日 02:15
いつかお邪魔したいなとたくらんでおります(-。-)
Posted by さっこ at 2007年12月06日 11:11
>MILKHALLさん
湧水ありがとうございました、美味しかったです。
ありゃー、sakapaさん電話くれればいいのに・・・。w
うち目印がないからなぁ・・・。
近所に他にもブロガーさんがいるんですねー、誰だろう?

>さっこさん
うひひー、待ってますよー。w
Posted by とき at 2007年12月06日 17:33
水汲みなんて、2年ぐらい行ってないです。。
いいなぁぁぁ~~~(*´∇`*)
寒くなったし、そろそろ水汲み&温泉ツアー計画してみます(*^m^*)
Posted by kinokokinoko at 2007年12月06日 22:16
昨日はおじゃましました。
ときさんに入れていただいたあのコーヒーは、その湧水だったんでしょうか。
そうだったら、ラッキー。
Posted by まんねんまんねん at 2007年12月07日 00:22
>kinokoさん
僕も水汲みは5年くらい行ってません。w
温泉ツアーいいですねぇ、別府に来た際には
どうぞ遊びにおいで下さい。ww

>まんねんさん
昨日は有り難うございました。
まんねんさんが飲まれたのは、ウチで使ってる阿蘇の天然水です。
霧島神社の湧水はまた今度MILKHALLさんが分けてくれた時に・・・w
Posted by とき at 2007年12月07日 01:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。